中途半端な旅の記録とみのまわり

こちらにお引越しして間もないので、まだ新しい記録はまとめられていませんが、ゆっくり慣れていきます

彼岸花巡り2018 奈良葛城一言主神社

前回まとめた稲渕棚田の彼岸花に続き、御所市の葛城一言主神社へも彼岸花を求めて行ってきました。

イメージ 2

正式には「葛城坐一言主神社かつらぎにいますひとことぬしじんじゃといいます。

稲渕棚田からは、車で25分程度の場所にあります。

イメージ 9

鳥居の手前に駐車場があるのですが、観光の人が多いために進みにくかったのか、手前にたくさんの車が停まっている状態。

それもそのはず、そのあたりの左右にある田んぼには彼岸花がいっぱい。

イメージ 1

まずは神社への参拝を済ませます。

イメージ 3

こちらの神社は「いちごんさん」と呼ばれ親しまれていて、どんな願い事も一言で願えば叶えてくれるとされています。

イメージ 4

境内には樹齢1200年のイチョウの木があって、かなり杖をついていますが立派なお姿です。

イメージ 5

松尾芭蕉の句碑もありました。

拝殿の右側には「一言稲荷神社」など、いくつかの神様を祀ったお社が並びます。

イメージ 6

入口にお守りやおみくじを授かる社務所も。

イメージ 7

お詣りを済ませて田んぼの場所に戻ると、あぜ道でご飯を食べる人、写真を撮る人、みなさん彼岸花をいろいろに楽しんでいます。

イメージ 8
イメージ 12

この日、花の見ごろは若干ピークを過ぎたぐらいでした。
9月24日の月曜日のことです。

イメージ 10

参道からでも十分彼岸花を楽しむことができました。

イメージ 11

この近くに昨年訪れた九品寺という彼岸花の名所があるのですが、今年はここで彼岸花巡りはおしまい。

こちらは昨年の九品寺の彼岸花です。

イメージ 13

来年もどこかで彼岸花を観られますように。

イメージ 14