中途半端な旅の記録とみのまわり

こちらにお引越しして間もないので、まだ新しい記録はまとめられていませんが、ゆっくり慣れていきます

#旅行

遅すぎたみやまの里森林公園の藤棚ロード

またまた更新が遅くなりましたので、みやまの里森林公園は、すでに今年の「ふじまつり」は終了していますが、来年以降の参考に。 こちらには5月4日に訪れましたが、ふじまつりは4月13日~5月6日まででした。 4日にはすでに見ごろを過ぎてしまっていて、駐車…

瀞峡に佇む名建築 瀞ホテルまでドライブ

和歌山、三重、奈良の3県を流れる北山川の渓谷、瀞峡。 国の特別名勝に指定されていて、観光船での瀞峡めぐりが人気です。 ここに佇む「瀞ホテル」は、いまはカフェとして営業していますが、かつての看板などはそのまま残されており、変わらない日本の風景…

奈良県上北山村 ナメゴ谷の桜龍も新緑にお召し替え

奈良県吉野郡上北山村の行者環林道の頂にある絶景ポイントナメゴ谷に行ってきました。 ここから見える尾根は、頂上だけ広葉樹が残されていて、その部分がまるで昇龍のように見えると話題になっている場所です。 近年カメラ愛好者が急増したことで訪れる方も…

京都国際写真祭 KYOTO GRAPHIE 京都新聞ビル印刷工場跡 金氏徹平さんの作品

4月13日から開催されている京都国際写真祭 KYOTOGRAPHIE 。 いよいよ5月12日で終了です。 今回どうしても観たかった金氏徹平さんの作品だけをピンポイントで観に行きました。 こちらの作品は京都新聞ビルの地下にある印刷工場跡に展示されています。 ロビー…

花見散歩 最初が峰の夜桜と桃源郷

この日記は4月7日のものですので、現在は桜は終わってしまっていますが、来年以降の参考のために記録しておきます。 和歌山県紀の川市の最初が峰は、昨年も昼間に訪れています。 昨年の日記のほうが駐車場や周辺情報が詳しいです。 昨年の最初が峰の日記は…

花見散歩 滋賀県甲賀市信楽町の畑のしだれ桜へ

この記録は4月13日のものです。 滋賀県甲賀市信楽町にある畑のしだれ桜を見に行きました。 行く前の想像では、田園風景の中にポツンと立つ一本桜という感じ。 実はとても大切に管理されていて、駐車場も整備されている地域の公園のようになっていました。 場…

花見散歩 滋賀県大津市の花の寺 石山寺へ

2019年の桜は思ったより少し長めまで見ごろが続いてくれました。 ということで、13日に滋賀県大津市にある、紫式部ゆかりの花の寺「石山寺」へ行ってみました。 大型バスも入れる有料駐車場があります。料金は駐車場入り口で600円支払います。 入山料は別に6…

花見散歩 桜の季節にハートの猪目窓がある正寿院へ

前回に引き続き4月13日に新潟からのゲストをご案内した京都の記録をまとめています。 今回は京都は宇治田原町にある高野山真言宗の御寺「正寿院」 ハートの窓がある客殿・則天の間には、160枚の天井画が色鮮やか。 こういったお寺の窓は庭の四季を楽しむた…

花見散歩 京都高台寺の夜間拝観へ

新潟でお世話になった方が京都へいらしていたので、1泊で京都旅行へ行ってきました。 日帰りで行けると思うとなかなか行かない京都。 桜の開花状況は12日の金曜日のものです。 現在、高台寺、圓徳院は春の特別拝観中で、夜間の拝観ができ、ライトアップされ…

花見散歩 奈良県宇陀市室生 西光寺の城之山桜

1週間前の花見散歩について書いています(2019.4.7)。 奈良県宇陀市の西光寺のしだれ桜、城之山桜。 7日の時点で若干満開手前だったので、宇陀市のインスタグラムを拝見すると13日現在、まだ見ごろが続いていますね。 お寺自体はどなたもいらっしゃらない…

花見散歩 奈良県榛原ふれあい広場の桜と鯉のぼり

前回まとめた長谷寺から室生方面に移動中、車内から見えた鯉のぼり。 榛原ふれあい広場という場所です。 場所はこちら ちょっと寄り道してみると「濡れ地蔵桜まつり」という地域の小さなお祭りが催されていました。 桜もほぼ満開(2019年4月7日) 鯉のぼり…

花見散歩 山も誓いもふかき谷川 奈良県長谷寺へ

4月7日日曜日に奈良県桜井市にある長谷寺へ行ってきました。 こちらは、桜の季節もさることながら、牡丹や紅葉などでも知られ、境内のあちらこちらに季節の花が咲くことで、花の御寺として有名です。 近鉄大阪線長谷寺駅より徒歩15分。 長谷寺周辺に有料の…

花見散歩 藤原宮跡・醍醐池の菜の花と桜のコラボ

奈良の花見散歩は4月1日、2日の様子をまとめています。 この週末は、もう少し咲き揃った桜がご覧になれるかと思います。 藤原宮跡の菜の花と桜の競演は、ツアーでもプランが組まれるほどの人気スポット。 こちらは天気も悪いなか撮った写真のなので、全体…

花見散歩 奈良県明日香村の春

下北山村、下市町の桜を巡って、今回は明日香村の花見散歩です。 こちらは4月2日の記録ですので、今はもう少し開花が進んでいるかと思います。 4月2日の時点で桜は3部咲き程度。 場所によっては、もっと開花が早い場所もありますが、石舞台付近の桜につ…

花見散歩 奈良ドライブ 吉野郡下市町

桜の季節は散歩も楽しいもんですが、私の場合1泊2日の旅行となると、たいてい雨に見舞われます。 雨女という表現を使うと「お前のために天気は変わらん」と主人に言われますが、お天気が続く季節でも、ピンポイントで旅行の日程だけ雨になることもしばしば…

花見散歩 下北山スポーツ公園の桜

奈良県のなかでも一番に桜が開花すると言われる下北山村。 急に寒さが戻ってきた4月2日に、その下北山村にある下北山スポーツ公園へ。 きなりの郷という温泉やキャンプ場のあるアウトドアレジャー施設にあります。 奈良の市内からだと車で2時間以上もかか…

三重県津市の結城神社 しだれ梅まつり

鈴鹿の森庭園のしだれ梅夜間ライトアップ、松阪市笠松河津桜ロードをはしごして、三重県の花見散歩の最終地点は結城神社。 こちらでも「しだれ梅まつり」が催され、毎年多くの人を集めています。 駐車場は無料。 平日は200台、土日は400台分が確保されていま…

三重県松阪市の笠松河津桜ロードは穴場かも

前回の記事で書いた「鈴鹿の森庭園」と津市にある結城神社は、しだれ桜の季節に併せて訪れる人も多いと聞きますが、河津桜も時期を同じくすることが多いので、今回は松阪市の「笠松河津桜ロード」も行ってみることにしました。 結城神社からは車で約20分。 …

鈴鹿の森庭園のしだれ梅まつり夜間ライトアップ

Yahoo!ブログが終了するみたいですね。 もともと老後楽しく見返すつもりで記録し始めたブログだったのですが、よく考えたらブログ自体がずっとあるとは限らないですもんね。 どこかに移すのか、完全に個人の日記として保管し直すのか検討中です。 まだ時間も…

名古屋駅 駅近ビルの小籠包ランチ 鼎泰豐と南翔饅頭店

名古屋駅からすぐ近くにある点心の有名店2店で、ほぼ同じような内容のランチを食べてみました。 どちらも有名店なので、役に立つ感想とか全然書きません。 ただ、「あの店行ったことあったっけ?」という時のための記録です。 まずは高島屋JRタワーズ側、タ…

ざっくり年末年始のできごと 夜の高野山とあらぎ島

2019年も明けてもう半月。 相変わらず更新するペースが遅いので、すでに終わってしまったイベントも含まれますが、年末年始の記録をざっくりと。 まずは1月6日で終了してしまった、和歌山有田川町のあらぎ島で行われていた「あらぎ島イルミテラスファイナ…

和歌山九度山にある通称おっぱい寺「慈尊院」へ

大阪から日帰りで和歌山県へドライブ。 通称「おっぱい寺」とも「女人高野」とも呼ばれる慈尊院へ。 こちらは、子宝、安産、授乳、乳がん平癒を願う寺として知られています。 これが乳房型絵馬、通称おっぱい絵馬。 本堂の前には、手作りなのか大きなものや…

博多バスターミナルビル「ふきや」のお好み焼きが恋しくて

博多バスターミナルビルの8Fにある「ふきや」へ行ってきました。 福岡在住の知り合いに言わせると、ここのお好み焼きは「ソウルフード」なんだそうです。 もつ鍋や水炊きみたいに、観光客に愛されている名物でもない。 他県の人に「福岡の美味しいものは?…

世界遺産 長崎県平戸島の春日集落近辺をドライブ

平成30年ついに世界遺産に登録された「長崎県と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 これまでも頭ヶ島集落にある頭ヶ島天主堂や奈留島の江上天主堂などへ足を運びました。 登録後初めて訪れる関連遺産がここ平戸の春日集落です。 下の写真で沖のほうに見える…

健さんの影を追って 映画「あなたへ」のロケ地薄香へ

長崎県の平戸は橋でつながってはいますが、平戸島という島。 ヨーロッパ諸国との貿易の要として、またフランシスコ・ザビエルが布教したキリスト教を巡って潜伏キリシタンの過酷な歴史の舞台となった場所です。 潜伏キリシタンの聖地、春日集落などについて…

ゆっくりできない島 的山大島へふたたび

数年前に訪れた長崎県の的山大島へ再訪。 この島では、若い女性のお宅にお世話になりました。 彼女は単独で島に移住してきたツワモノです。 ある旅でお友達になって以降、前回も今回も的山大島では大変お世話になっている方。 彼女はすんなり島の人に馴染み…

岐阜県多治見市のオリベストリートを散歩

前回、岐阜県現代陶芸美術館で開催中のフィンランド陶芸展とマリメッコスピリッツを鑑賞した記録をまとめました。 そこから車で10分もかからない場所にオリベストリートという美濃焼を扱うお店が集まる場所があります。 中心には陶都創造館があり、風情ある…

岐阜県現代陶芸美術館で開催中のmarimekko SPRIT とフィンランド陶芸展へ

長崎の旅の記録も途中なのですが、先週末に訪れた「marimekko SPRIT」と「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」展について先に書いておきたいと思います。 こちらの美術展は岐阜県現代陶芸美術館で行われています。 2019年2月24日まで開催中。 こちら…

気軽に行ける離島、壱岐島へ カキハウス内海湾編

今回は壱岐島の、いや日本のモンサンミッシェルといわれる小島神社の近くにある「カキハウス内海湾」という牡蠣小屋をご紹介します。 牡蠣小屋はご存知のとおり自分で牡蠣を焼くスタイルのお店のこと。 おんな一人旅には少々ハードルの高い選択です。 でもで…

しまとく通貨が使える壱岐島へ JA壱岐市アグリプラザ四季菜館編

旅先の名産物を見ながら、地元の産直市場やスーパーマーケットを見るのも旅の楽しみとおっしゃる方も多いかと思います。 私もそのひとり。 お土産物屋さんとは違う品揃えがあるスーパーや産直市場で、お土産や自宅へ送る品を選ぶことも多いのです。 今回、壱…