中途半端な旅の記録とみのまわり

こちらにお引越しして間もないので、まだ新しい記録はまとめられていませんが、ゆっくり慣れていきます

世界遺産を目指す 五島列島 中通島2日目

上五島2日目、まず向かったのはこちら


イメージ 1

坂本龍馬ゆかりの広場


坂本龍馬を中心に結成された亀山社中の同志12名が乗った木造帆船ワイル・ウエフ号が上五島の潮合崎沖で遭難した際に、龍馬がこの地を訪れ、慰霊碑の建立を依頼したということです。


当時、坂本龍馬寺田屋事件で負った傷を癒すために鹿児島に逗留していましたが、この知らせを聞いて駆けつけたそうです。


実際にこのとき建てられた慰霊碑は、江ノ浜という場所の共同墓地にあり、地元の方が今でも手厚く祀っているそうです。


この龍馬像は2010年に建てられ、遭難した潮合崎を見て手を合わせています。


イメージ 2


広場といっても、道路沿いにこんな感じで建っています。


もっと広大な広場を想像していたのですが、意外とこじんまりしています。


次は世界遺産の登録候補になっている頭ケ島教会


イメージ 3

世界遺産候補になっている教会は、一応事前にインフォメーションセンターへの事前連絡が必要です。
http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=16


例えば、以前ご紹介した奈留島江上天主堂では、教会を管理されている方が案内してくださるので、事前連絡がないと、その方と連絡が取れるまで内部を見ることはできません。


こちらも事前連絡をするときに時間帯指定をすることになっていますが、私が訪れたときには係の人はおらず、駐車場の案内をされてる方にうかがうと、そのまま入っていいとのことでした。個人で訪れる場合予約がなくても内部を見学できそうです。ただし、世界遺産登録が決定した後は状況が変わるかも。


イメージ 4


予約がしてあってもなくても、本来は宗教施設なので、ミサや葬儀や教会行事のときには見学できません。


また世界遺産候補の教会は内部の撮影はできません。他の教会ならいいということではなく、尋ねれば了解してくれる教会もあると思いますが、誰も尋ねる人がいないときは遠慮したほうがいいですね。

イメージ 5


こちらの教会も鉄川与助設計です。


長崎の教会を巡ると、この名前を何度も目にします。だんだんこの人自身に興味が湧いてきます。


頭ケ島教会
長崎県南松浦郡新上五島町友住郷638-1
見学時間:9:00~17:00
見学事前連絡や詳細は
http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=16


目の前にはキリシタン墓地があり、ちゃんと案内板が設けられています。


イメージ 6


イメージ 7


この頭ケ島は今でこそ中通島と頭ケ島大橋で繋がっていますが、1981年に上五島空港が開設されるまでは静かな島だったそうです。


今はこの空港も定期便は発着していません。


次は映画にもなった「五島のトラさん」の舞台となった製麺「虎屋」


イメージ 8

私は大阪に住んでいるので知らなかったのですが、テレビ長崎が22年も取材を続け、地域の人には有名なご家族だそうです。


この映画の封切りに合わせて、テレビでその一部が紹介されていたのを見て、ちょっと感動して虎屋さんを訪れることにしたのでした。


細い道を岸壁まで下り振り返るとお店があります。


イメージ 9


現在は製麺所もされていますが、お塩なども販売されており、ネットでも商品を取り寄せることができます。


虎屋
長崎県南松浦郡新上五島町似首309
電話:0959-54-1056
営業時間:8:00~16:00
定休日:日曜、祝日
http://www.goto-toraya.com/index.html


トラさんはすでに亡くなっておられますが、お嬢さんが製麺所を継いでいらっしゃいます。


イメージ 10

大阪は10月の公開だそうで、まだ観ていないので、この時点ではいろいろお話できませんでしたが、とても笑顔の素敵なお嬢様方でした。


実はこの後偶然ですが、福江島の飲食店でトラさんの六男さんにもお会いしました。


あご(トビウオ)をオイルに漬けた「あごんちょび」と「海塩ごとう」を買いました。


うどんももちろん買いたかったのですが、この後の旅路を思うと、スーツケースの中で折れてしまわないかと不安で、うどんはネットで注文することに。


と思っていたら、お嬢さんが「うどんの端の切ったところなんですけど」と袋に入ったうどんをくださいました\(^o^)/


嬉しい!大事に持って帰らなくては!


いや、よく考えたら、波佐見で買った陶器の数々もあるし、五島から自宅へ荷物送っちゃえばいいんだ!


帰ってからいただきましたが、細くてツルツルいけちゃうので、あっという間に食べちゃいました♪


また注文しよっと!


次は鉄川与助が、初めて自ら設計施工した冷水教会

イメージ 16

木造建築の建物にコーン型の尖塔が可愛らしいイメージです。

イメージ 17

冷水教会
長崎県南松浦郡新上五島町網上郷623-2
見学時間:9:00~17:00


次は水辺に映る教会が美しいと評判の中ノ浦教会

イメージ 11

全然映ってませんが・・・(笑)

中ノ浦教会
長崎県南松浦郡新上五島町宿ノ浦郷中ノ浦
見学時間:9:00~17:00

イメージ 14

この後、若松島へ移動して、キリシタン洞窟へ案内していただくことになっていたので、少し駆け足で見学。

キリシタン洞窟については、ちょっと深く書いておきたいので、別の項にまとめたいと思います。

キリシタン洞窟を見学した後に行ったのが桐古里郷にある桐教会

イメージ 12

舟が往来する入り江を臨むように丘の上に建てられた教会は、静寂に包まれた独特の雰囲気を持っています。

イメージ 13

目の前の瀬戸も海水の透明度が高く美しかったです。

イメージ 15

福江島でお会いしたカトリックの信徒さんも、この教会の雰囲気は数ある教会の中でも特に好きだとおっしゃっていました。

桐教会
長崎県南松浦郡新上五島町桐古里郷357-4
見学時間:9:00~17:00


この後、この日宿泊予定の若松島へ移動しました。

若松島は若松大橋で中通島と繋がっています。


この続きは、また次回。