中途半端な旅の記録とみのまわり

こちらにお引越しして間もないので、まだ新しい記録はまとめられていませんが、ゆっくり慣れていきます

あらぎ島をはじめ魅力的なスポットが満載の和歌山県有田川町へ

 

あらぎ島ってご存知ですか?
 
島と言っても中州のような感じですね。
 
和歌山唯一の日本の棚田百選に選出されている棚田です。
 
イメージ 1
 
 
扇形の棚田は四季折々に素晴らしい表情を見せるそうです。
 
9月6日には毎年ライトアップイベントキャンドルナイト・イルミネーションin あらぎ島」も開催され、冬季12月中旬から2月中旬まではLED3000個で棚田を飾る「あらぎ島イルミテラス」が行われます。
 
専用の展望所が道沿いにあります。
 
イメージ 2
 
 
展望所横には身障者用のパーキングスペースがありますが、一般の駐車場は少し離れた場所にあります。
 
イメージ 3
 
 
駐車場の場所はこちら
 
展望所からは上から見下ろすので、あまり棚田らしい段差は見えません。
 
イメージ 4
 
 
よく見るとカラオケパブのステージ並みの段差が・・・
 
またイルミネーションの時期にでも再訪したいと思います。
 
あらぎ島展望所
和歌山県有田郡有田川町三田196
 
 
ここからすぐの場所に道の駅あらぎの里があり、韃靼そばやこんにゃくうどんなどをいただける食堂があります。
 
イメージ 5
 
 
↑の写真の緑のバスは無料でJR藤並駅と有田川町内の観光スポットを無料で巡回している観光バスです。
 
行楽期と金土日・祝日のみの運行です。
 
詳しくはこちら
 
 
有田川町は山椒が特産品なんですね
 
イメージ 6
 
山椒ブラザーズ・・・なんとなく見たことがある気がするのは私だけ?
 
イメージ 7
 
 
私は韃靼そばの冷たいのをいただきました。500円。
 
韃靼そばは別名「苦そば」呼ばれていますが、全然苦みは感じませんでした。
 
栄養価が高いらしいので、これからは積極的に食べてみよう。
 
売店エリアでは山椒や豆腐やこんにゃくなどの特産品を買うこともできます。
 
豆腐を買ってみたかったけど、このあと別のスポットもめぐるのでスルー
 
道の駅 あらぎの里
和歌山県有田郡有田川町三田664-1
電話:0737-25-0088
営業時間:10:00 ~17:30
定休日:火曜、年末年始
 
 
さて、次に向かったのは蔵王という吊り橋です。
 
イメージ 8
 
 
高所恐怖症ではないのですが、前半は少し怖かったです。
 
イメージ 9
 
 
誰もいなかったので揺らしてみたり・・・
 
イメージ 10
 
 
ダム湖の深い緑と新緑で目が癒されます。
 
イメージ 11
 
 
この日は天気が良く、ライダーさんも多く見かけました。
 
イメージ 12
 
 
蔵王の場所はこちら
 
 
次は、すすきの名所として有名な生石高原
 
イメージ 13
 
 
ここは本当にのんびりできますよ。
 
お弁当持ってくればよかったな~と少し後悔。
 
イメージ 14
 
 
展望台もあります
 
イメージ 15
 
 
自力で歩いてきたのは、ほんの少しなのにこの絶景
 
イメージ 16
 
 
展望台以外からでも素晴らしい景色です。
 
イメージ 17
 
 
↑のロープの内側がススキの伸びるところ。
 
秋には素晴らしいススキの海が広がるんでしょうね。
 
SNSでよく見かける岩もありました。
 
イメージ 18
 
 
駐車場からすぐの場所に「山の家おいし」というカフェ兼売店があるのですが、その目の前に山羊が。
 
イメージ 19
 
 
絶賛食事中
 
イメージ 20
 
 
角に注意という注意書きがあったのに馴れ馴れしく近づいたので頭突きされました(笑)
 
そんなことも含めて、のどかで気持ちのいい最高の時間を過ごせました。
 
今度はお弁当持って来よう♪
 
生石高原の場所はこちら
 
 
有田川周辺はホタル鑑賞地も多いようです。
 
ほたる鑑賞やあらぎ島のライトアップや生石高原の星空を楽しむなら宿泊できるとこがあるといいなと思っていたところ、けっこうキャンプ場以外にも宿泊できる施設があるようです。
 
ワンちゃんと泊まれるコテージもあるようですよ。
 
宿泊施設一覧はこちらを参考にしてください。
 
今度は泊って夜の有田川も満喫できるといいなと思います。